Cleaning Online
トップページ展示会特集2018東京国際クリーニング総合展示会>セミナー
東日本大震災情報
ニュース
データ集
リンク集
スケジュール
製品情報
コラム
オンラインPOP
eガイド
展示会特集
情報プラス
ショッピング
ブログ
col toppage
注目コンテンツ
クリーニングオンラインでPR

広告配信について

セミナー
2018年11月29日〜12月1日に東京ビッグサイトで開催されたクリーンライフビジョン21「2018東京国際クリーニング総合展示会」の特集です。

clv21

セミナーやイベントの開催情報を常時お伝えしていきます。10月16日現在、決定している内容を掲載しています(内容は変更する場合があります)。
イベント・セミナー スケジュール
11/29
(木)
11:00〜12:00
大規模災害発生時の『衣』の支援について考える

講師:須田雅太郎氏(株式会社TOSEI)

地震、豪雨、台風と大きな災害が続く近年。被災地での「衣」の支援をどうすべきか?配布から洗濯まで生活衛生に直接影響がある問題として、繊維・アパレル業もクリーニング業もともに協力し、災害に対する備えを考える。

セミナールーム
12:30〜14:45
日本クリーニング環境保全センター&全国クリーニング協議会 合同企画セミナー
  • 「パークに匹敵する洗浄力の新溶剤(インパクト70)」
    株式会社ツー・エム化成
  • 「ジャヴスが検証中のフッ素系新溶剤」
    株式会社ジャヴス
  • 「ドライ溶剤に替わるウェットクリーニング」
    株式会社双立
  • 「土壌汚染対策セミナー」
    ・クリーニング工場等の廃止時に必要な手続き(株式会社NIPPO)
    ・土壌汚染対策の実例セミナー(株式会社エンバイオ・エンジニアリング)
セミナールーム
13:30〜16:00
第12回日繊ク協交流会議

「繊維製品の事故事例と未然防止」をテーマに講演とパネルディスカッションの2部構成で開催。

第1部:講演「事故の防止のための百貨店 『高島屋』の品質管理」

講師:木谷一成氏(株式会社高島屋)

第2部:パネルディスカッション

パネラー:

  • 木谷一成 氏(株式会社高島屋)
  • 神崎晃氏(株式会社レナウン アパレル科学研究所)
  • 谷村一美氏(株式会社白洋舍)

コーディネーター:

  • 市川駿氏(日繊ク協)
TFTビル東館9階
15:00〜16:30
全国クリーニング連合会×全国クリーニング協議会
スーパーセッション2018

第1部:スペシャル対談 〜課題解決に向けた協同体制の構築〜

  • 小池広昭氏(全国クリーニング生活衛生同業組合連合会会長)
  • 高木健志氏(全国クリーニング協議会会長)

第2部:外国人材活用の動静と今後の展開について

  • 小川賢治氏(全国クリーニング協議会特別顧問)
  • 金子征実氏(全国クリーニング生活衛生同業組合連合会専務理事)
イベントステージ
11/30
(金)
10:00〜17:00
テキスタイルケアサミット・アジア 2018

各国のクリーニング事情や技術、マネジメント、テキスタイルケアのサービスに関する情報発信・情報交換の場を提供。5つの議題に沿ってセミナーやディスカッションを開催。

会議棟
605・606会議室
11:00〜16:20
C-1 ジャパンカップ2018

各地区の予選会を勝ち抜いた5チームによるクリーニング接客コンテストの決勝戦。

イベントステージ
11:00〜12:00
クリーニング工場のスマートファクトリー化について

講師:半渡基文氏(鈴与商事株式会社)

スマートファクトリー化実現の第一歩として、クリーニング工場のIoT・見える化を実現するアイデアを紹介。

セミナールーム
13:00〜14:00
〜企業を存続させていくには何が必要か〜創業450年を超える「ふとんの西川」のトップ

講師:西川八一行氏(西川産業株式会社代表取締役社長)

創業452年の『ふとんの西川』のトップ、西川産業株式会社の西川八一行社長の講演会。450年を超える歴史の中では危機といえる様々な出来事もあったそうですが、そうした危機を乗り越えてきたものは何か。
企業を存続していくためには「変わらないこと」「変えてはいけないこと」そして「変えてきたこと」「変えなくてならないこと」は。

セミナールーム
14:15〜15:15
高品質リネンの証「RAL」について

講師:アンドレアス・ヤニング氏(ホーヘンシュタイン研究所)

   金戸憲康氏(アイナックス稲本株式会社)

RALはドイツ認証協会が所管するリネンサプライの国際衛生品質規格で、ヨーロッパ各国では、その資格を有することで信頼と品質の高いリネンを供給する証とされ、三ツ星以上の大手ホテル、レストラン、食品工場、病院、公共施設との取引において必要とされています。日本の企業の加盟も増えてきており、昨今の食品業界が求める厳しい衛生基準にも適応。そのRALについて詳しく解説します。

セミナールーム
15:30〜16:15
高視認性安全服のクリーニング対応について

講師:吉井秀雄氏(一般社団法人日本高視認性安全服研究所)

高視認性安全服(蛍光生地と再帰性反射材の組合せ製品)の特長とクリーニング上の取扱いについて紹介。

セミナールーム
12/1
(土)
11:00〜12:30
全国ワイシャツ仕上競技大会

グランドチャンピオン大会

イベントステージ
11:00〜11:40
長期放置品対策 for クリーニング事業者

講師:半田裕施氏(全国クリーニング生活衛生同業組合連合会)

長い間クリーニング事業者を悩ませていた「クリーニング長期間放置品」。その解決にむけた施策として「将来」と「過去」の2つの柱を解説。

セミナールーム
13:00〜15:30
CLV需要拡大プロジェクトセミナー

「多様化する時代に対応する<新外交>(仮題)」
講師:川村昌大氏(カラキヤ洗染株式会社)

「新需要創造:スニーカー編(仮題)」
講師:太白守貞氏(株式会社ホームドライ神戸)

イベントステージ
13:00〜14:00
水戸黄門セミナー
〜助さん格さん(社長・幹部の右腕左腕)をいかに育てるか!〜

講師:松崎俊道氏(株式会社組織デザイン)

厳しい経営環境の中で、会社を維持、発展させていくには、経営者の力だけではどうにもなりません。テレビでお馴染みの水戸の黄門様のように、企業の社長にも助さん格さんのような右腕左腕がいなければ良い事業運営はできません。
実際に長年クリーニング業の幹部社員育成のゼミナールを行い、どのようにして社長の右腕左腕を育てていくかについての講演。

セミナールーム
14:00〜14:45
人手不足時代の人材確保戦略
〜パート・アルバイトの採用・定着施策について〜

講師:秋山輝之氏(株式会社ベクトル)

サービス業・流通業ではではどのような取組みでパートタイマー・アルバイトの確保と定着をはかっているか、実際の取組み事例を紹介するとともに、戦略上のポイントについて提言。

セミナールーム
15:00〜16:00
実りのあるクリーニングの未来をつくるための 「設備投資/事業再生などに活用できる補助金・助成金セミナー」

講師:川崎悟氏(川崎経営コンサルティングオフィス)

クリーニング業で活用できる補助金・助成金について解説。

セミナールーム
※日時、タイトル、講師、内容、会場については都合により変更になる場合があります。

トップページ
会場案内
セミナー
出展一覧
写真レポート

更新履歴 | プライバシーポリシー | フィードバック | サイトマップ

Copyright 1996-2018 Cleaning Online / c-online.net. All rights reserved.